関東が梅雨入りしました。今年は未知のウィルスの出現で、あっという間に半分過ぎようとしています。
雨の時期を迎える前に、大急ぎで梅とじゃがいもの収穫をして参りました。料理用と梅酒をたくさん仕込みました。
紫陽花が美しい季節になりました。ジメジメした季節を迎えましたが、少しでも爽やかに涼しく過ごせるよう工夫したいと思います。

紫陽花

梅

新じゃが
関東が梅雨入りしました。今年は未知のウィルスの出現で、あっという間に半分過ぎようとしています。
雨の時期を迎える前に、大急ぎで梅とじゃがいもの収穫をして参りました。料理用と梅酒をたくさん仕込みました。
紫陽花が美しい季節になりました。ジメジメした季節を迎えましたが、少しでも爽やかに涼しく過ごせるよう工夫したいと思います。
紫陽花
梅
新じゃが
先日のお惣菜や無農薬野菜の販売には、沢山のお客様にお越しいただきましてありがとうございました。
突然の開催にも関わらず、本当に感謝申し上げます。家族の協力でInstagramの活用も少し覚えました。文明の利器の凄さを実感いたしました。
現在は15日からの通常営業に向けて、仕込みをしております。当面は引き続き、昼夜共に1組様貸切の形で営業をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健康と1日も早い通常生活復活を祈っております。そしてこのようなご時世の中、支えて下さるすべての皆様に感謝申し上げます。
今年は桜が早いようですね。
蕨やすみれ、蕗の薹、行者にんにく…春を告げるアイテム満載です。
3月からは1組様づつ貸切の形式で予約を承らせて頂いております。2月迄に承ってご予約が重なっている時間帯もございますが、お客様に安心してお過ごし頂ける様に、コロナが収束するまでは少し対策を心掛けてみようと思います。ご協力のほど宜しくお願いいたします。
もちろん、免疫力アップのため菌活も続けております!納豆、麹、ヨーグルト…ゴロも良く呪文のようです(笑)
世の中暗いニュースばかりですが、気持ちは明るく暖かく!頑張ります。
気温差が激しいのでくれぐれもご自愛くださいませ。
蕨
すみれ
蕗の薹
行者にんにく
個室で接待、顔合わせ、家族のお祝いなら埼玉所沢の和食 『懐石 榎亭』
〒359‐1115
埼玉県所沢市御幸町1-16 所沢スカイライズタワー204
04ー2921-3719
暦の上では春を迎えましたが、いよいよ寒さは本番という感じですね。
新しい年を迎えて初めてのブログ…ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
インフルエンザや諸々のウィルスの話題で賑やかなこの頃。少しでも安心な環境を整えたく、最近少し大きめの空気清浄機を設置いたしました。今年は花粉も早くから飛んでいますね。
手洗いうがいは基本ですが、お医者様のお話によれば免疫力が大事とのこと。質の良い睡眠と栄養バランスのとれた食事。わかってはいても現代人はなかなか難しいですね。まずは身体が喜ぶことを1日にひとつ、を心がけたいと思っております!
明日からは更に寒さも厳しくなるようですので、くれぐれも暖かくなさってお過ごしくださいませ。
今年も締めくくりをさせて頂く時期が参りました。
沢山のお客様、業者の皆様、他携わって下さった皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
締めくくりと共に、お正月の仕込みも猛烈に行っております。お陰様で、お正月も沢山のご予約を頂戴しありがとうございます。
最近は気温の上下が激しいですが、くれぐれもご自愛下さいましてどうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
鶯菜
松皮鰈
唐墨 お正月用は既に仕上がっております!
九条葱
天王寺蕪
かぼす
個室で接待、顔合わせ、家族のお祝いなら埼玉所沢の和食 『懐石 榎亭』
〒359‐1115
埼玉県所沢市御幸町1-16 所沢スカイライズタワー204
04ー2921-3719
Merry Christmas
~年末年始の営業について~
【コースについて】
12/22~1/4までは年末年始相場価格となり梅コース10,000円~とさせて頂きます。(若葉コース7,800円はお休み)
品数は相場に合わせて変動いたしますことご了承下さいませ。
【営業日について】
年末は12月30日まで営業致します。
年始は1月1日より営業 させて頂きます。(12/31は休業)
12/27~1/4に関してのご予約は、年末12/24までの完全予約制で承らせて頂きます。
※完全予約制となります為、キャンセルはお控え頂きますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
【お正月休みについて】
1/5~8はお休みを頂き9日より営業させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
秋が深まって参りました。
つい先日までクーラーをかけていたのが不思議な位です。
紅葉狩りのニュースも聞かれるようになり、あの猛暑残暑の最中でもしっかり季節は廻っていたんだなぁと、改めて自然の移り変わりの凄さを感じます。
気がつくと次はあっという間に初雪!?の話題になっていそうです!
今日も写真にお付き合い頂きありがとうございました!ではまた!
お久しぶりです。改修工事後、忙しくさせて頂いている間に気づいたら10月を迎えておりました!スポーツの秋、読書の秋、そして食欲の秋!実りの秋ですね。
今日はきのこ等の写真をアップしたいと思います。
ではまた!明日は気温がさがるようですので体調崩されませんように。
残暑お見舞い申し上げます。
梅雨が長かったせいか、いきなりの猛暑に体も調整が大変ですね。
お盆時期は例年通り、完全予約制とさせて頂いております。連日お問い合わせ頂き大変恐縮ですが、市場がお休みなのと今回の台風の影響で、食材の確保が難しい為、何卒ご了承くださいませ。
そして、8月26日~9月7日まで、店内補修工事の為お休みさせて頂きます。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
お陰様で店も23年目を迎え、水回りや設備の交換時期にあたり、店内を手直し致します。
工事期間中も勿論ご予約やお問い合わせのお電話は通常通り承らせて頂きます。HPからのメールのご予約もお待ちいたしております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
暦の上では秋を迎えましたが、まだまだ暑さは続くようです。台風の影響も大変心配ですがお気をつけてお過ごしくださいませ。